悩み相談は、最善策のための選択肢を増やしてくれる。しかし、選択した自分に責任を持つ!

こんにちはLavenderです。

 

今日は、

ラジオを聞いていたら、

 

リスナーからのちょっとした悩みに、

ラジオのパーソナリティーが、

答えているのを聞いていて、

 

ふと、

ある事を思い出しました。

 

悩み相談は、最善策のための選択肢を増やしてくれるかも…しかし、選択したのは自分!

 

石川県にいた頃、

20歳くらい年の若い友人が、

 

こんな事を言っていました。

 

相談されたから、

 アドバイスしても、

 

 結局、

 もうその人の中には、

 

 こうする!

 

 と言う答えは決まっていて、

 

 いくら親身になって、

 一生懸命考えてアドバイスしても、

 意味ないのかも~😩』

 

と、言っていたなぁ…😅。


f:id:lavender38:20200607172443j:image

時々、

新聞の悩み相談を読みますが、

 

確かに、

私が相談者の立場なら…

 

せうかなぁ…😅。

私ならこうするかなぁ…。

 

なんて、思う事も度々あります。

 

たまに、

いいこと言うねぇ~😆。

と、思う事もあります。

 

この違いは、

どこから来るのかを考えてみると、

 

自分の中にある答えと近いと、

 

そうそう❗その通り😆いいこと言う~。

となり、

 

遠いと、

ええ⤴️😔そんなアドバイスは、

変!😩って思うのでは?

 

じゃぁ~、

私の友人の言うように、

相談に乗る事に意味が無いのか?

 

誰かに相談する事に意味は無いのか?

 

誰しも、

生きていれば、

 

大なり小なりの問題に直面し、

悩み、解決するために、

どう行動するかの選択に迫られ、

 

いくつか考えられる選択肢の中から、

 

最善と、

自分で思えた物を選んで、

実行する。

 

この選択肢を増やしてくれるのが、

相談する…って事なんじゃないかなぁ?

 

だから、

 

相談にのり、

相手の状況をしっかり聞いて、

自分の経験や、

知識をフル活用して、

 

最善策を考えて、

アドバイスする事は、

 

選択肢を増やしてあげられる事に

ならないかなぁ…?

 

たとえ、

そのアドバイスが、

却下されたとしても、

 

2つの選択肢から、

最善策を一つ選ぶのと、

 

3つの選択肢から、

一つ選ぶのとでは、

 

より良い策を選ぶ事にならないかなぁ…?

 

それに、

 

もし、相談相手の中に、

今までなかった新たな考え方や、

方向性をもたらす機会になれば、

 

より良い選択が

出来るようになるかもしれない。

 

誰にも相談しないで、

いつも、

狭い自分の考えや、

基準の中で、

 

選択、決断していては、

より良い人生の選択を逃し兼ねない。

 

だから、

信頼できる人、友人に、

相談し、アドバイスをもらう事は、

 

やっぱり意味がありそう…😌。

 

ただ、

一つ大切な事は、

 

たとえ、

 

誰かに受けたアドバイスを、

受け入れた場合の結果が、

良くない結果をもたらしたとしても、

 

決して、

そのアドバイスをくれた人を

恨んだりしない事が大切。

 

だって、

相談したのは自分。

 

そのアドバイスを受け入れたのも自分。

 

実行したのも自分なのだから…。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

♥️ Cancer Gift ♥️

相談する事は、

より良い選択肢を増やす事になる。

 

しかし、

最終的にどうするかの決断をするのは自分だと言う事を忘れない。

 

自分の決断に責任を持つ。